ブランド別検索一覧
ロゴをクリックするとブランドの全商品をご覧になれます→ブランドロゴ一覧

*GOODS・その他ブランド、CD/DVD類は含まれていません
SPACE TRIBE(スペーストライブ)
DJ SPACE TRIBEこと"Oli Wisdom"と、その弟"Miki Wisdom"、そして"Richmond Smith"の3人により90年代に立ち上げられたトランスブランドの金字塔。数々のデザイナーにも影響を与えた鮮やかで強烈なサイケデリックデザインは、いつの時代も変わること無く世界中のパーティーピープルやDJから愛され続けています。
KAYO - Anime Clothing(カヨアニメクロージング)
サンフランシスコを拠点とした日本人デザイナーが手がけるブランドKAYO - Anime Clothing。現在はカリフォルニアやニューヨーク中心に活躍中で、ストレッチ素材が多く、自由自在に調整/着回しが可能なデザインはパーティーシーンや、ヨガスタジオで親しまれています。 ユニークなブランド名は、アニメの非現実さと、現実のストリートウェアをつなげる橋のようなスタイリングを作り上げていく事をコンセプトにつけられています。着ただけで違うキャラになったような楽しさを味えるデザインの数々は、あなたが持つ無限大の魅力と可能性を体験させてくれます!
No More Productions(ノーモアプロダクション)
1991年にギリシャのセサロニキで誕生したサイケデリック・ファッションブランド。 表現の自由、心の開放、カラーで満ちあふれた人生、人をリスペクトし、地球をリスペクトする...そんな”こだわり”を持つオルタナティブでオープンマインドな人たちに向けてクリエイトしていく事をコンセプトに制作された作品は、印象的で人目を引くアートなデザインやインパクトあるグラフィック、素材は全て100%オーガニックコットンで、GOTS(Global Organic Textile Standard)の認証を取得した最高品質のものを使用しています!
Zahara Hip Roses(ザハラヒップローズ)
訪れた国や場所で素材を集め、人と出会い、愛を込めてものを作り、その土地から作品をお届けする、ユニークなコンセプトを持ったキャラバンスタイルのインディー・ブランド。 レザーアイテムは完全一点もので、トライバル/ゴシック/フュージョン系のベリーダンス、その他ダンスのコスチューム、パーティウェア、モダントライバルウェアをターゲットにした、オリジナルのアイテムを展開しています。その他、オリジナルのデザイン性のある洋服、特にレースを使用したパンツ、トップや各国から少量づつ買付けをしたファッションアイテム等も取り扱っており、日本を始め、アメリカやヨーロッパ等、インターナショナルに展開しています。
PLASTIC NINJA(プラスチックニンジャ)
アンダーグラウンドトランスシーン初期にデザイナー"YOSHI"により立ち上げられたブランド。「旅、ダンス、ストリート」を中心に据えた機能性と独創性あふれるハードなデザインは、ゴアをはじめフランス、ロシア、ドイツ、オーストラリアそして日本などでのファンを獲得しています。
COSMIC WEB(コズミックウェブ)
トランスシーン創世記からゴア・パンガンを渡り歩く女性レイブトラベラーによるブランドです。トラベラーらしく機能性と耐久性を重視した作りと、どこかゴアの雰囲気を感じさせるデザインは昔から根強いファンを獲得しています。
CCP(シーシーピー)
機能的なデザインと先進的なカッティング処理、パターンメイキングによって独特な世界観を放ち、「自分達の本当に着たい服」に妥協しない服作りをするクリエイティブ集団Crayzy Caractar Print(C.C.P)。97年設立後「C9」「楽」の自社ブランド展開を経て、双方の要素を統合。デザインは機能に従うという事を念頭に、機能性と素材を重視した近未来的&ナチュラルスタイルを展開しています。 また、音楽、インテリア、遊びという必要不可欠な刺激を常に意識し、パーティー、レコードショップ、フリーペーパーの設立にも携わる。CCP自体が自転車好きであり、近年ではヨーロッパの流れからチャリカジと呼ばれる(自転車乗りのファッション)スタイルを早くから取り入れ、服作りに生かすとともに様々なイベントにも参加中。
CHILL OUT PLANET(チルアウトプラネット)
数年前よりインド・ゴアで人気のCHILL OUT PLANET(チルアウトプラネット)が遂に入荷しました。ロシア製のブランドなので入荷が難しく日本では希少なブランドです。同じデザインに見えても肩のリフレクターが異なったり、同じ物がほとんど無いのも特徴。
HIKARI(ヒカリ)
現在ニュージーランドに住む『Chiemi』とDJとしても活躍している『David』によるブランド『HIKARI/ヒカリ』。96年にブランド設立以来、野外パーティーやトランス・テクノシーンと共に歩み、踊る喜びや自然と一体化する感覚を表現し続けている。また様々なコラボレーションや表現活動は各方面で高い評価うけ独自の世界観を創り上げている。
VISIBLE ELEPHANT 47(ヴィジブルエレファント47)
CURVED FUNCTIONがプロデュースするNEWYORK発のブランドで、デザイナーCHICHIの描く曲線で構成された独自な世界観を衣類というキャンバスに表現し、各方面に高い評価を受けています。また細かい線を表現する為に丈夫なプリント技術を使い、素材も着心地の良い物を厳選しています。
RENATURE(リネイチャー)
「自然回帰」をテーマに掲げるブランド。中国に自社の麻畑を所有し、全ての服に上質のヘンプを使用。ヘンプ特有の風合い、色合い、丈夫さを残しつつコットン等を使用し、着心地の良さを追求しています。また服だけではなく様々な分野でも活躍しているブランドです。
FLYING AGARIC(フライングアガリック)
ギリシャ人デザイナーが手がけるパーティー&トラベリングウェアブランド。テーマによって複数の別名ブランド(STREET FAERIES、DIGITAL LOVE、MIAOUなど)を手がけるプロダクションで、現在世界中のパーティーフリークにファンを増やしている。
DEMONIA(デモニア)
アメリカ発のダークサイバー、ゴシック・パンク、フェティッシュ系のシューズブランド。様々なデザインを展開しているブランドですが、当店では、レイバーファッションでのバギーパンツ、ベルボトム、ショートパンツなどにバッチリ合うボリューム感ある厚底デザインを集めました。バッファロー、ルービンズ好きは注目です!
KINOKO HEADS(キノコヘッズ)
All ideas and material for a mushroom... kinokoheads. ヒッピーフェスからレイブまで、様々なパーティーを行き交い、その空気を吸ってきたDesigner & Craftsman『孔介』が、2003年に立ち上げたモチーフをキノコに特化したコンセプトブランド。 グラフィック・レザー・クリスタルガラス・クレイ・ヘンプワーク... 数々の技法を駆使し融合させ、どのジャンルにも属さない独自の世界を創り出している。
FLOWER OF LIFE(フラワーオブライフ)
Flower of Life(生命の花)という神聖幾何学模様をモチーフに、イタリア人デザイナー「ルカ」が手掛けるブランド。トラベラーづてに渡ってきた謎の多いブランドで、どの商品もかなりのレア物。
DUNE WEAR(デューンウェア)
日本人デザイナー"DAI"と"MEG"の2人によるブランド。パーティーウェアとしてだけではなく、普段でも着られるデザインや機能性を重視した服作りが特徴。その瞬間瞬間のインスピレーションを大切にし、1つにカテゴライズされない自由なスタイルを生み出し続けている。
BONE(ボーン)
97年よりレイブカルチャーやトラベリングにマッチした服作りを続けるウェアブランド。PARTYでもストリートでも映えるユニークで凝ったデザインや、トラベラーの視点から作られた機能的で実用性のあるデザインは、昔から根強いファンを獲得しています。
BONEの作品は少量生産で、デザインも多くはありませんが、生地、縫製、染めまで手間ひまを掛け、一つ一つをこだわりの一品に仕上げています。
GREEN GLASS (グリーングラス)
丈夫なパイレックスガラス使用し、巧みな職人技で一点物のガラスペンダントヘッドを制作しているブランド。深い世界観を感じさせる繊細な色合いと奥行きあるデザインは、ジャンルを問わず多くのファンを獲得しています。
NUBIA (ヌビア)
自らサイケデリックパーティーを主催するほどサイケ好きなNoe'mi(ヌビア)とAdele(ヴォダボックス)の女性デザイナー2人がスウェーデンにて共同経営しているブランド。本国スウェーデンのほか、デンマーク、フランス、イングランド、アメリカ、ドイツなど欧米/ヨーロッパ中心に人気を得ています。妖精や動物等をモチーフにした彼女達のデザインは、SF的かつ北欧独特のフェアリーな雰囲気が漂う個性的な作品ばかりです!
VODABOX(ヴォダボックス)
自らサイケデリックパーティーを主催するほどサイケ好きなNoe'mi(ヌビア)とAdele(ヴォダボックス)の女性デザイナー2人がスウェーデンにて共同経営しているブランド。本国スウェーデンのほか、デンマーク、フランス、イングランド、アメリカ、ドイツなど欧米/ヨーロッパ中心に人気を得ています。妖精や動物等をモチーフにした彼女達のデザインは、SF的かつ北欧独特のフェアリーな雰囲気が漂う個性的な作品ばかりです!
ATARI(アタリ)
「回転構造・時間のテクスチャー・こどもたちが眠る前に聞くものがたりのつづき・真空の風景」をコンセプトに、独特のセンスと高い技術力で次々と作品を生み出す女性ニットデザイナー"ATARI" 現在進行形で日本各地のトランスパーティーに出店販売している為、パーティー好きにはお馴染みかも!?ヘンプや蛍光の毛糸等を使用したハンドメイドの帽子や雑貨は、どれもカラフル&サイケデリックでパーティーファッションにピッタリです!
SHIVA GROUP(シヴァグループ)
生物学博士であるYuryとその助手Nastiaによるロシア発パーティーウェアブランド。彼らは東南アジアや旧ロシアの未開地などを旅した時のインスピレーションをもとに、哲学的にアートをクリエイトする集団Shiva Groupを1996年に結成。
彼らは何ヶ月もの間ロシアの自然保護区にこもり、そこにある植物を採取し研究しており、その蛍光色を多用したカラフルでサイケデリックなデザインは、彼らの独特のキャリアとライフワークに反映された独創性がうかがえる。
海外のパーティーフリークには既に熱狂的なファンも多く獲得しており、そのデザイン性を生かして大小様々なパーティーも手掛け、関わっている。
XLR8(エクセラレイト)
2000年からダンス+サイバー+スポーツをコンセプトに生まれたニュージーランド人デザイナー”リアット”によるブランド。
BOOM festivalなど世界中のパーティーを周り、スタイリッシュなデザインと機能性の良さがパーティーピープルから人気を集めています。
ぴのこ家(ピノコヤ)
現在進行形で日本中を旅しながら、ビックフェスティバルや様々なジャンルのイベント&Party.祭りなどの出店している女性ハンドメイド ・キノコアーティスト「ぴのこ家」
旅で出会ったナチュラルな素材・こだわりのHEMPやニットを使用したカラフルなキノコ作品に、子供から大人までジャンルを問わず「ぴのこ」ファン急増中です!
MANALIBRE(マナリブレ)
インドのほっこり聖地“MANALI”と自由=“LIBRE”の融合した、ダブ・ヘンプショップの老舗BOMBAY JUICEのオリジナルブランドです。
ダブ、ヘンプ、ドープをコンセプトに、煙い、ゆるい、いなたいデザインを展開中。ちょっと危ない(?)内容を独特のユーモアでポップに描いたグラフィックは、ジャンルを問わず様々な層に人気を集めています。
RED HEAVEN(レッドへブン)
女性デザイナー"Jacqueline"が手がけるオーストラリアのメルボルンを拠点とするパーティーウェアブランド。オーガニックな風合いを→合成繊維に、過去の物を→現代のステージに、という様に正反対の物を融合、和解させる事がコンセプト。

スタイルは自然の中にある様々な色、レイヤー、形にインスパイヤされた、いわゆる「森系」なフェミニン&フェアリー&野性的な雰囲気で、アシメトリーなラインや流れる様なデザインが特徴です。また、重ね着などを前提にトータルコーディネートで考えられており、同ブランドで合わせる事でより魅力が引き出されます。生地は全て日本の絞り染めの技術を用いてオーストラリアで手染めされ、細かい部分までカット、ステッチを施したこだわりの仕上がりになっています。
PANGAIA(パンガイア)
RED HEAVEN(レッドへブン)の別名ブランド
MASH MANIA(マッシュマニア)
「マッシュ」とはつぶす、まぜる、ぐちゃぐちゃにするという意味。常に「アジア」という大きなコンセプトの元に、民族的なテイストとモダンな近代的デザインが融合したハイクオリティなファッションを展開しているブランドです。シーズンごとにテーマをプラスした大胆なデザインでファンを獲得し「マッシュマニア」マニアを生み出しています。またテーマが統一されているため同ブランド同士でコーディネートしやすいのもポイント。
TURBO WEAR(ターボウェア)
フランスを代表するサイケデリック・トランスレーベルTURBO TRANCEレコードが展開するファッションブランド。同レーベルのメインDJ兼マネージャーも務めるL'Elfと彼のパートナーEl Didionによるデザインは、パーティー・ストリートでバッチリ活躍する機能性と、昔のSF映画に出てくるようなフューチャー&サイバーなテイストが、洗練されたデザイン性で融合した斬新でユニークなものになっています。現在フランスを中心にヨーロッパのトランス・テクノピープルに人気爆発中!日本初上陸!!
ILLIG(イリグ)
N.Y発の老舗クラブ・ファッションブランド「ILLIG/イリグ」デザイナーである JOHN ILLIG は、北テキサス大学やイエール大学でファインアートを専攻し、ニューヨーク、ボストン、ダラス、ニューへブンなどで活躍し、今までに数多くの作品で表彰された経歴を持っています。まさに“生地のアート”とでも言うべき、その斬新なデザインは、ニューヨークでNo.1の人気クラブ「TUNNEL」から始まり、レイヴァーやクラヴァー、またはダンサー達が自分達のファッションをILLIGで表現するになっていきました。現在ではトランス・テクノ・ヒップホップ、ジャンルを問わず人気が高く、日本においても熱狂的ファンを獲得しています。漢字の「穴」に由来したILLIGのシンボルマークは、ブラックホールを意味し、無限の創造性と共に個々のオリジナリティーを表現して欲しいという願いが込められています。
ODICA(オディカ)
数々のパーティーを巡りながら、様々な表現活動を行なっていたデザイナー"GEN"が、表現の意味・造形的な美はいったいなんなのかという疑問をコンセプトに、2003年頃よりODICAをスタート。プリントは一つひとつハンドメイドで行ない、線・円弧を重ね合わせる事により生まれる様々な幾何学模様、ポップと視覚効果を生み出す独特の色彩は、洋服をキャンバスにした"作品"的なものとなっています。
X-TRIBAL(エクストライバル)
ハンドメイド・アクセサリーブランド「XTRIBAL/エクストライバル」は、南米チリのイースター島出身デザイナー「Sergio Abarca」が世界各地を回る中で、アマゾンの自然の色彩とエスニック文化にインスパイヤされスタートしたブランドです。素材はデザイナー自身が世界中を旅しながら収集し、それを元に創られる作品は、すべてハンドメイドで「マクラメ」と呼ばれる古代ネイティブアメリカンの技術(編み方)を用いて制作されています。
IZWOZ(イズウォズ)
”BradとNICの兄弟、Katieの3人から成るサイケデリック・アート・チーム「IZWOZ/イズオズ」彼らは南オーストラリアを拠点として、長い間パーティでのデコレーションやオーガナイズを手掛けており、オーストラリア国内外で高い支持を得てきました。また、フィンランド・スオミトランス系のCDジャケットなども手掛け、そのグルグニャ変態なサイケデリック・アートに惚れ込んだトランスDJ・アーティストも多い。 IZWOZが創り出す作品のインスピレーションは、様々なアート・エレクトリックミュージック・"マジック”植物・ 自然・テクノロジー、そして世界的に広がるアンダーグラウンドカルチャーなどから来ていると言う。その彼らが2007年から本格的に世界に発信すべく、遂にファッションシーンに参入しました!
SYNCHRONICITY(シンクロニシティグラスアート)
デザイナー「龍」が手掛けるハンドメイド・ガラスアートブランド。彼の作品はボロシリケイトという硬質ガラスの中に、金や銀を霧状に吹き付け中に閉じ込めて色を出すフューミングの技法にこだわって製作。 温度変化などによりさまざまな色の光を出し世界に二つとない、神秘的なガラスアクセサリーを生み出しています。
INARIO(イナリオ)
バリを拠点に、日本、オーストラリア、トルコなどのマーケット・フェスティバルなどでAnandianとして出店・活動していたデザイナー「KAYO」が手掛けるNEWブランド。「地球・自然の中の一部として生きている人間」という大いなるテーマのもと、葉っぱなど自然の中に生息している物をモチーフに、ネイティブからヒントを得た独特のデザインを展開しています。 作品はリサイクルされた革を主に使用。自然な形・風合いを生かせるよう全行程をハンドメイドで丹念に加工した一点物です。世界中にコアなファンを持つ彼女は、現在パフォーマー・ダンサーの衣装などのオーダーメイドも手掛けています。
DRAGON PIPE(ドラゴンパイプ)
ハンドメイド・グラスヘッドブランド「DRAGON PIPE/ドラゴンパイプ」立体的かつ繊細な模様をガラスに閉じ込める「インサイドアウト」手法だけでなく、独学で習得した技術と独創的な発想力で、時にグラスヘッド・アクセサリーの常識を超えた奇抜な装飾・デザインを取り入れたオリジナリティー溢れるGLASSを製作しています。
IMAGINARY FOUNDATION(イマジナリーファンデーション)
80年代後半〜90年代までブランド「アナーキックアジャストメント」や、“Turn On、Tune In、Drop Out”が有名なサイケデリック革命の父「ティモシーリアリー」等らと組んだデザインプロジェクト「H2O」など、テクノ・クラブファッションやストリートシーンに多大な影響を与えて来たデザイナーNick Philip(ニックフィリップ)が2003年に新たに設立したブランド。
夢や空想を形として表現したアートなグラフィック&メッセージは、哲学的・幻想的・シュール・サイケデリックという言葉がピッタリ。世界的にも非常に高い評価を得ており、コアなファンのみならず様々なジャンルのアーティスト等も愛用中です!
FERN(フェーン)
過去にイギリスの老舗テクノレーベル「WARP」のオフィシャルTシャツを手掛けていたデザインチーム「REDEUX」により立ち上げられたNEWブランド。
>>>詳しくはコチラ
NINJALIZED(ニンジャライズド)
トランスシーン初期に立ち上げられゴア、フランス、ロシア、ドイツ、オーストラリア、日本などで人気が高い「PLASTIC NINJA」の上位ブランドとして2008年にスタートしたNEWブランド。
デザイナー自身がヨーロッパ各地、中近東などを巡り身につけたレザーハンドワークを駆使し、上質なオイルドレザー、バッファローレザー、シープスキン、ゴートスキンを使ってサイケデリック でありながらも色はアーストーンでまとめられたデザインは派手な今までのサイケデリックブランドとは一線を画している。ストリートからトラベリングまで幅広く活用でき、独特なインパクトをファションとして身につける事の出来る作品です。
YULYSSES(ユリシス)
オーストラリアでの生活と皆既日食からインスピレーションを受け設立されたデザイナー『ASAKO』によるアクセサリーブランド。アパレルデザイナーを経てその感覚を生かし活動開始。主に天然石と本革、ビーズなどを使用し、自然との調和をコンセプトに、パーティカルチャーや様々な国から得たアイデアで1点物のアクセサリーを制作をしている。
TANE(タネ)
ABILITY NORMAL(アビリティーノーマル)
ABILITY NORMAL=平凡な才能と名付けられた、気鋭のデザイナー佐藤雄太による個性派シルバーアクセサリーブランド。シルバーアクセサリーの常識を覆すような、その繊細かつサイケデリックなデザインの数々は「平凡」とはかけ離れた独自の世界観を放っています。
PLAZMA(プラズマ)
サイケデリック・トランスアーティストのオフィシャルTシャツや、CDジャケットなども手がけてきたイスラエル発のトランス・ウェアブランド「PLAZMA/プラズマ」。ポップ&ロボチック&サイケデリックな独特のグラフィックと、低価格ながら高いクオリティで昔からトランスシーンで高い人気を誇っています。
ANARCHIC ADJUSTMENT(アナーキック・アジャストメント)
当店でも非常に人気が高いブランドImaginary Foundation(イマジナリーファンデーション)のデザイナー「二ック・フィリップ」が、80〜90年代にデザイナーを務めた伝説的ブランド。
88年、過激で暴力的な噂の絶えなかったストリートシーンにポジティブなメッセージを発信することを目的としてサンフランシスコで設立。デザイナーに起用された二ック・フィリップのメッセージ性の強いグラフィックは世界各地で人気を博し、90年代からは日本でも藤原ヒロシ氏、立花ハジメ氏、テイ・トウワ氏ほか著名なアーティストが着用したり雑誌で紹介したり、漫画"AKIRA"とコラボしたり、ストリート、テクノ・クラブシーンで大ヒット。 2009年、この二ック・フィリップの原点となるブランドが約20年の時を経て遂に復刻。数々のデザインの中から現代に通じるメッセージ・グラフィックをセレクトしています。
燃えるゴミ
錯乱・神秘・インナートリップ...脳の中でアドレナリンが大量放出するような刺激的な作品を追求し続けるアート&アクセサリーブランド。クラブで映える、ブラックライトで光るアクセサリーが多いのも特徴です。
LUNA DESIGN(ルナデザイン)
2000年にオーストラリアにて始動。ファンキーでフェアリーな独自のスタイル、オリジナリティーあふれるデザイン、ユニークで心地良く誰からも愛される服を目指して創り続けています。近年ではバルセロナ出身のデザイナーThea Jessenが加わり新たなコレクションにいい風を吹き込んでいます。「自分たちの作った服を着る事でハッピーに成ってもらいたい」それがLuna Designのスタイルです。
PUBLIC BETA(パブリックベータ)
ハンガリー共和国のPSYウェアブランドPUBLIC BETA(パブリックベータ)が日本上陸!サイケデリックで緻密なグラフィックが特徴で、Spirit Base、Paradise、OZORA、BOOMなどヨーロッパを中心にトランスフェスティバルを周り人気を博しています。
【以下PUBLIC BETAからのメッセージ】
「Publie Beta Wearはカラフルで刺激的、ハイテクなアートを色々な素材にプリントした新しい時代のサイケデリック ウェアーです。サイケデリックトランス、ゴアに影響を受けた、スピリチュアルと未来的な発想を融合させたユニークなスタイル ーーー その斬新なスタイルとハイテクで”PSYCHOACTIVE”なデザインで新たなサイケデリックウエアーをクリエイトしリードして行きます。」
NETTAIYA(ネッタイヤ)
アフリカやアジアなど、世界35ヶ国を旅をしてきた日本人女性トラベラーが、2008年から始めたNEWブランド。どこかアジア的な雰囲気を漂わせる細やかで独特なグラフィック、味のある染めのグラデーション、女性らしい飾り付けを施した物など、旅をしていた時のインスピレーションを大切に、レイヴや旅にピッタリな様々な作品を展開しています。現在はレイヴや"お祭り"などに出店しながら様々な作品を展開しているパーティー密着型ブランドです!
NIMA(ニマ)
日本人デザイナーとチベット人行者の出会いによって生まれたリラックスウエアブランドNIMA(ニマ)。チベット語で太陽という意味のこのブランドは、チベットの文化、生活、智慧にインスパイアされ「生きとし生けるものが幸せであるように」という祈りをこめ、創られた独特のデザインが特長です。ヘンプコットンなどを使い、着心地の良い素材感も人気。レイヴ・旅にもピッタリ合いそうです!
MELTING GALAXY(メルティングギャラクシー)
インド・ムンバイを拠点にするダークサイケレーベルTemple TwisterのレーベルオーナーKerosene Club(DJ 26BRAIN)が新たに手がけるファッションブランド。Kerosene Clubのコネクションを生かし、ダークサイケアーティスト達のCDジャケットのグラフィックをプリントしたTシャツや、レーベルTシャツなど、ダークサイケ好きには堪らないデザインになっています。
HEART MADE(ハートメード)
2001年からオリジナルグラス作品やハンドプリントTシャツ等を手掛けるブランド"BONGO DRUM"において、グラス作品を学んだデザイナー白石直俊氏が、2006年に独立したグラスアートブランド。約3年かけて創りだした独自の技法によって、今まで不可能だった「虹色」のグラス作品を展開している。
2010年には茨城県天心記念五浦美術館とギャラリーいわきにて開催された「GRATEFUL TIE-DYE FACTORY」のデザイナー大森健史氏の個展において、コラボレーション作品を出品している。
FREE SPIRIT(フリースピリット)
トランスの聖地インドのGOAを拠点としたイスラエル人デザイナー「Yael」と「Nath」が手がけるハンドメイド・レディースブランド。プリミティブ(原始的)さと女性らしさを兼ね備えたカッティングデザインを得意とし、ほとんどがワンサイズながら動きやすいジャージ素材や、調整ヒモで誰でもピッタリなサイズ感!フェアリーな森系の雰囲気と、土臭さ漂うGOAの風をまとったレイヴ・パーティーシーンにピッタリなアイテムを展開しています!
ECOLUTION(エコリューション)
ルーマニアのトランシルヴァニアにある無農薬栽培の高品質なヘンプだけを使用したヘンプ・アパレルブランドです。 様々なファッション、様々なシチュエーションで使えるシンプルでスタイリッシュなデザインは、ヨーロッパを中心に世界中のヘンプファンに定評があります。
PUMAYANA(プマヤナ)
フランス人デザイナーAurélien Pumayana Floret(オーレリアン・プマヤナ・フローレ)によるグラフィック&アパレルブランド。 彼は多くの時間をインドで過ごし、そこで出会った仏教徒からマンダラやsacred art(宗教芸術)を学んでいます。作品はメディテーション(瞑想)を通し、彼の内面の旅から生まれてくるといい、視る者の潜在意識に訴えかける彼の作品は、国境を越えて多くの国々で高く評価されています。 現在は作品を作り続けると共にインドに孤児院を設立するなど、慈善活動も多く行っているそうです。>>>彼のグラフィック作品はこちらのホームページからご覧戴けます